![画像](https://matsudo-jc.com/wp-content/uploads/2021/07/IMG_3855-1024x768.jpg)
■実施日時
2021年7月10日(土) 14:00~19:45
■実施場所・会場
- 【第1部】松戸商工会議所会館 5F大会議室(キャンドルライト作成、グループワーク)
- 【第2部】KITEMITEMATSUDO プラザ広場(点灯式)※なお、7月17日(土)~18日(日)までテラスモール松戸1階けやきひろばにてキャンドルライトを展示します。
■例会テーマ
「Kidsステップアップ~松戸を照らす希望の灯りプロジェクトの巻~」
■例会内容
参加者の青少年には新型コロナウイルス終息の願いを込めたキャンドルライトを作成し、その後飾って頂きました。
第1部は、参加者の青少年と青年会議所メンバーでグループに分かれ、想いを込めたキャンドルライトを作成して頂きました。次に、キャンドルライトにどのような想いを込めて作成したのかをグループ内で一人ずつ発表して頂きました。想いを込めて作成したキャンドルライトを通して、現状から未来の自分自身がどのような希望や想いを持っているのか見出して頂きました。また青年会議所メンバーの想いも聞いて頂き、年齢等さまざまな人の未来に対する想いも感じて頂きました。想いを込めて作成する過程の中で自分自身を見つめ直し、その想いについてグループディスカッションし、発表する機会もたくさんあったことで自分自身の考えを伝え、自他ともに認め合って頂けることで自己肯定感を高めて頂ける機会となりました。
そして、第2部では、KITE MITE MATSUDOに移動し、参加者と青年会議所メンバーでキャンドルライトを飾って頂きました。キャンドルライトを配置した後に平川様と石渡様の特別講師をお招きして生演奏とともに点灯式を行いました。街行く方々にも知って頂ける機会と繋がったことで、参加して頂いた青少年や私たちメンバーも未来に対する希望の光が心にも灯りました。
ご参加して頂きました皆様、本当にありがとうございました。
【特別講師】
平川めぐみ様石渡裕貴様
【千葉テレビ放送】
番組名:モーニングこんぱす
https://www.chiba-tv.com/program/detail/1131
放送日:7月12日(月)7:30ー8:00の間に本例会の内容が放送されました。