青少年煌めき委員会
委員長:木澤 祐貴
委員会設置背景
コロナ禍の影響により青少年の教育機会、教育環境、生活環境は大きく変化しました。学校行事の中止や延期、ハイブリッド形式の授業が実施されるようになり、青少年が自分自身を表現する機会が減少しつつあります。また、外出する機会も減少し親子の時間が増えていることから、家庭でのコミュニケーション力の向上は青少年が前向きな気持ちになるために重要視されているといえます。青少年が抱いていた前向きな気持ちに一隅を照らすためには、たくましくかつ柔軟で自信を持った青少年へと成長させる必要があります。
委員会目的
青少年があらゆる環境の中でも心に制限をかけることなく、親子の会話を通じて柔軟な思考で行動できる人財へと成長させ、自己表現することの楽しさや喜びを味わい、自分自身に自信を持ち、未来への希望を見出だしてもらうことを目的とします。
活動概要
【共1】会員拡大
【共2】総会・例会・地域行事・対外事業等への積極的な参加
【共3】他委員会との連携及び協力
【共4】新入会員への歓迎ムードの醸成及び適切なフォロー
【共5】新年祝賀会への積極的かつ主体的な取り組み
【共6】日本青年会議所、関東地区協議会、千葉ブロック協議会が主催する事業への積極的な参加
1.青少年をたくましくかつ柔軟に育てるための教育手法を学ぶ事業の開催
2.自分自身を最大限表現できる事業の開催
運動計画 (KPI)
1.青少年をたくましくかつ柔軟に育てるための教育手法を学ぶ事業の開催
KPI:事業参加者の90%以上が「青少年が前向きになるためのコミュニケーションを理解し直ぐに取り入れたい」とアンケートに回答していただきます。
2.自分自身を最大限表現できる事業の開催
KPI:事業参加者の90%以上が「夢や希望を持つことができた」と、アンケートに回答していただきます。
運動手法
1.青少年があらゆる環境の中でもたくましくかつ柔軟に育っていくために、青少年が前向きになるためのコミュニケーションなどの教育手法を学ぶ事業を開催し、日々の生活の中で繰り返すことで、柔軟な思考を持った青少年に成長します。
2.夢や希望を持った青少年へと成長するために、自分自身を最大限表現できる事業を開催し、青少年が成功体験を積み重ねていく中で自己肯定感を高めるとともに、保護者も自身の教育に自信を抱くことで、未来に対する前向きな気持ちを醸成します。
SDGs
【4.11.17】
パートナー
松戸市役所 (子供たちが自分自身を表現できる事業の支援)
松戸商工会議所 (子供たちが自分自身を表現できる事業の支援)
一般社団法人松戸市観光協会 (子供たちが自分自身を表現できる事業の支援)
松戸市文化振興財団 (教育の手法を学ぶ事業の支援)
公益財団法人松戸市国際交流協会 (教育の手法を学ぶ事業の支援)
松戸市教育委員会 (教育の手法を学ぶ事業の支援)
松戸市体育協会 (子供たちが自分自身を表現できる事業の支援)
松戸市内の小学校 (子供たちが自分自身を表現できる事業の支援)
松戸市内の中学校 (子供たちが自分自身を表現できる事業の支援)
株式会社ジェイコム千葉 (事業広報活動による実施支援及び成果発信)
公共・民間放送局 (日本放送協会、日本テレビ、テレビ朝日、フジテレビジョン、TBSテレビ、テレビ東京) (事業 広報活動による実施支援及び成果発信)
株式会社Abema TV (事業広報活動による実施支援及び成果発信)
GUINNESS WORLD RECORDS (事業広報活動による実施支援及び成果発信)
一般財団法人松戸市スポーツ協会 (子供たちが自分自身を表現できる事業の支援)
公益社団法人日本ダンススポーツ連盟 (子供たちが自分自身を表現できる事業の支援)
NPO法人 日本ブレイクダンス青少年育成協会 (子供たちが自分自身を表現できる事業の支援)
デジタルトイボックス (事業活動会場の相談)
Google LLC (YouTube) (事業広報活動による実施支援及び成果発信)
Meta Platforms, Inc. (SNSでの事業広報活動による実施支援及び成果発信)
株式会社ADプランニング (事業広報活動による実施支援及び成果発信)
松戸市教育研究所 (子供たちが自分自身を表現できる事業の支援)
MamaCan (教育の手法を学ぶ事業の支援)
一般社団法人日本親子コーチング協会 (教育の手法を学ぶ事業の支援)
一般社団法人子育てコーチング協会 (教育の手法を学ぶ事業の支援)
大塚製薬株式会社 (子供たちが自分自身を表現できる事業の支援)
株式会社ベイエフエム (ラジオ等、事業広報活動による実施支援及び成果発信)
株式会社コーセー (子供たちが自分自身を表現できる事業の支援)
東急不動産ホールディングス株式会社 (子供たちが自分自身を表現できる事業の支援)
株式会社 PR TIMES (事業広報活動による実施支援及び成果発信)
株式会社CAMPFIRE (クラウドファンディングによる資金提供依頼)
千葉テレビ放送株式会社 (事業広報活動による実施支援及び成果発信)
株式会社ソニー・ミュージックエンタテイメント (子供たちが自分自身を表現できる事業の支援)
株式会社EQWEL (教育の手法を学ぶ事業の支援)
対外事業
タートン(訪台、来松)
地域行事
こどもまつり(ちびっこ相撲)
※事業概要の【共】はJCI松戸全メンバー共通の年間事業方針を記載